【16R上がりを反対側から迎え撃つ!!】 フィンランド航空 エアバスA330-302X OH-LTR@成田国際空港 【2013年3月6日撮影】
ご無沙汰しております。
いやあ、それにしても、今月はマジで忙しい……今までの中でも、一番忙しいですな。勿論、何度も書いているように、忙しいというのは、非常にありがたいことです。
この忙しさのためか、今月は一度も空港に出撃しておりません。というより、出撃できませんから。
来月こそは、どこでもいいから、出撃したいところ……でも、来月もまた忙しくなりそうなので、出撃できるかどうかは、わからないですね。
※ちなみに、今月末(30日)は、吉祥寺にある猫カフェ『てまりのおうち』に行くことがすでに決まっております。
(800x450).jpg)
(800x450)-80569.jpg)
(800x450)-92f74.jpg)
(800x450)-b4fb3.jpg)
(800x450)-695a6.jpg)
さて、昨夜は、約1か月ぶりに、旅客機動画をYouTubeにアップしてまいりましたので、簡単に紹介させて頂きます。
お手すきの折に、ぜひ一度、ご覧くださいませ。
Finnair Airbus A330-300 OH-LTR takeoff @ Narita RWY16R [March 6, 2013]
http://www.youtube.com/watch?v=X7IkSRKl1OE
HD版はこちら!
http://www.youtube.com/watch?v=X7IkSRKl1OE&hd=1
RWY34Lエンドから撮影した、16Rからの離陸シーン。成田での旅客機動画撮影における、最も難易度の高いカメラワークが要求されるもののうちのひとつです。
撮影時間そのものは1分~2分くらいと短いものの、離陸の迎え撃ちほど難しいものはない……と言っても、過言ではありません。
ですが、当然ながら、撮影は、思い切って、『どアップフォロー』のままで行うべきです。
そのほうが、より迫力のある画をモノにすることができますからね。
ちなみに、私のベースである東京国際空港(羽田)での撮影でも、本動画と同じようなシーンを撮ることができますよね。
たとえば、浮島町公園(川崎市)から16R上がりを迎え撃つとか…。
城南島海浜公園(大田区)から34R上がり+右旋回を狙うとか…。
この中で、最も難易度が高いのは、やはり、城南島からの34R上がり+右旋回狙いですかね。
ま、いずれにせよ、パン・チルト操作を的確にこなしつつ、且つ、三脚に足をぶつけないよう、慎重に撮影しなければならないわけですから。
このようなカメラワークを何度も何度も経験していくうちに、必ずや、自分自身のカメラワークが上達していくわけですから、ホント、挑戦してみる価値は、大いにありますよ。
本ブログをご覧の皆さんも、ぜひ一度、本動画のような撮影に、挑戦してみてくださいね。
ということで、明日・土曜日も出勤です。それではまた。合掌……ありがとうございました!!
いやあ、それにしても、今月はマジで忙しい……今までの中でも、一番忙しいですな。勿論、何度も書いているように、忙しいというのは、非常にありがたいことです。
この忙しさのためか、今月は一度も空港に出撃しておりません。というより、出撃できませんから。
来月こそは、どこでもいいから、出撃したいところ……でも、来月もまた忙しくなりそうなので、出撃できるかどうかは、わからないですね。
※ちなみに、今月末(30日)は、吉祥寺にある猫カフェ『てまりのおうち』に行くことがすでに決まっております。
(800x450).jpg)
(800x450)-80569.jpg)
(800x450)-92f74.jpg)
(800x450)-b4fb3.jpg)
(800x450)-695a6.jpg)
さて、昨夜は、約1か月ぶりに、旅客機動画をYouTubeにアップしてまいりましたので、簡単に紹介させて頂きます。
お手すきの折に、ぜひ一度、ご覧くださいませ。
Finnair Airbus A330-300 OH-LTR takeoff @ Narita RWY16R [March 6, 2013]
http://www.youtube.com/watch?v=X7IkSRKl1OE
HD版はこちら!
http://www.youtube.com/watch?v=X7IkSRKl1OE&hd=1
RWY34Lエンドから撮影した、16Rからの離陸シーン。成田での旅客機動画撮影における、最も難易度の高いカメラワークが要求されるもののうちのひとつです。
撮影時間そのものは1分~2分くらいと短いものの、離陸の迎え撃ちほど難しいものはない……と言っても、過言ではありません。
ですが、当然ながら、撮影は、思い切って、『どアップフォロー』のままで行うべきです。
そのほうが、より迫力のある画をモノにすることができますからね。
ちなみに、私のベースである東京国際空港(羽田)での撮影でも、本動画と同じようなシーンを撮ることができますよね。
たとえば、浮島町公園(川崎市)から16R上がりを迎え撃つとか…。
城南島海浜公園(大田区)から34R上がり+右旋回を狙うとか…。
この中で、最も難易度が高いのは、やはり、城南島からの34R上がり+右旋回狙いですかね。
ま、いずれにせよ、パン・チルト操作を的確にこなしつつ、且つ、三脚に足をぶつけないよう、慎重に撮影しなければならないわけですから。
このようなカメラワークを何度も何度も経験していくうちに、必ずや、自分自身のカメラワークが上達していくわけですから、ホント、挑戦してみる価値は、大いにありますよ。
本ブログをご覧の皆さんも、ぜひ一度、本動画のような撮影に、挑戦してみてくださいね。
ということで、明日・土曜日も出勤です。それではまた。合掌……ありがとうございました!!
コメント 0