SSブログ

【飛鳥山雅明@ユーチューブ開設5周年記念】 ダッシュ400プロトタイプ@成田、『くまモンGO!』&アーク塗装のトリプルセブン@羽田をYouTubeにアップ!!!!!

※日付調整のため、投稿時刻を23時59分に設定させて頂きました。





合掌。いつも私のブログ『飛鳥山雅明@ソネット支所』をご覧頂きまして、ありがとうございます。

7月に入りましたが……早いもので、2013年(平成25年)も、残り半分となってしまいました。

いやしかし、今はもう、滅茶苦茶忙しいですからねえ……先月なんて、動画のアップロードやブログ記事の更新なんぞ、ほとんどできませんでしたから。

まあでも、何度も書いているように、忙しいというのは、大変ありがたいことですからね。

今現在のような『忙しさ』があるからこそ、私たちは、お仕事をさせて頂くことができるわけですし。

その上で……動画撮影、YouTubeへのアップロード、ブログ記事の執筆などは、あくまで『趣味』ですから。何よりも、お仕事が優先です。これはもう、言うまでもない話です。

それに、人間というのは、ちゃんとした職場で働いていかなきゃ、食事ができないどころか、マトモな生活もできませんからね、冗談抜きで。



デルタ航空 N661US@成田国際空港(さくらの山公園より)。RWY16Rへのファイナルアプローチ。



N661US・機体前方のアップ。元 ノースウエスト航空の機体で、ボーイング747-400(ダッシュ400)のプロトタイプでもあります。



N661USの尾翼。



N661US・タッチダウンの瞬間。



着陸滑走中のN661US。逆噴射時は物凄い黒煙が…。



さて、今日・7月1日は……私のYouTubeチャンネル『飛鳥山雅明@ユーチューブ』の開設記念日であります。

今から5年前、つまり、2008年(平成20年)の今日、現行アカウントを開設したわけですが、いやしかし、5年という月日は、長かったのか、はたまた、短かったのか…。

その間、いろいろ撮影したりアップロードしたり、その上、いろいろな出来事があったり…。

それを記念して、今夜は、3本の旅客機動画を、アップしてまいりました。

で、当初は、5周年にちなんで、動画を5本アップしようと思っていたのですが、多忙などの諸事情により、3本どまりとなってしまいました……ゴメンナサイ。



ま、それはそれとして…

実は、昨日、ちょうど3ヶ月ぶりに、羽田での旅客機動画撮影を行ってまいりました!!

羽田での記録カットの中から、今夜は、取り急ぎ、2本の記録カットをアップいたしました……『くまモンGO!』と『アーク塗装のトリプルセブン』です。



羽田での2本の動画をはじめとした計3本の動画、ぜひ一度、ご覧になってくださいね!!!!!



まずは、成田での動画から。





【ボーイング747-400プロトタイプ】 デルタ航空 ボーイング747-451 N661US@成田国際空港 【2013年3月3日撮影】
http://www.youtube.com/watch?v=MEVGmAbIxgs

HD版はこちら!
http://www.youtube.com/watch?v=MEVGmAbIxgs&hd=1



さくらの山公園から撮影した、RWY16Rへの着陸シーン。スラストリバーサー(逆推力装置)作動時、4発のターボファン・エンジン(プラット・アンド・ホイットニー製のPW4056)からは、物凄い黒煙が…。

「エンジン内部の洗浄、全然やってねーだろ!?」

心の中で、私は思わず、こうツッコミましたわ…。



ま、それはそれとして…

今回アップしたN661USは、かつて、元 ノースウエスト航空の旅客機として、活躍していたわけですが、実は、この機体こそが、1988年(昭和63年)に世界で初めて製造されたボーイング747-400型機(以下、ダッシュ400)なのです。

※製造番号=23719、ライン番号=696。

当初は勿論、ボーイング社所有の機体として、テストフライト(試験飛行)を含むさまざまなテストが行われたわけですよね…。

その後、1989年(平成元年)12月に、ダッシュ400のローンチカスタマーであったノースウエスト航空に納入され、同社の主力機材として活躍してまいりました。

しかし、その後、デルタ航空との合併に伴い、2008年(平成20年)10月にデルタへ移籍となりました(塗り替えは翌年2月)。

世界で最初に製造されたダッシュ400であるN661US。デルタに移籍した今もなお、現役で活躍中しているわけですが、果たして、今後いつまで、世界の空で活躍し続けるのでしょうかねえ……非常に気になるところです。

今現在におけるデルタの『ハブ空港』のひとつである成田にも、時折飛来しております。



余談として…

この日は関西国際空港をベースに活躍しているブルースターさんと、セッションをさせて頂いたわけですよね。

ブルースターさんが撮影されたN661USの記録カットも、ぜひ、見てみたいものですな。





【くまモンGO!】 ソラシド エア(スカイネットアジア航空) ボーイング737-81D JA802X@東京国際空港 【2013年6月30日撮影】
http://www.youtube.com/watch?v=85qN5BdZTkM

HD版はこちら!
http://www.youtube.com/watch?v=85qN5BdZTkM&hd=1



京浜島つばさ公園で撮影した、RWY22への着陸シーン。

漸く、『くまモンGO!』を撮影することができましたわ…。

すでに、私の撮影仲間の方々が撮影されているというのに、私のほうは、3月26日の就航開始から約3ヶ月遅れで初撮影。これはもう、ハッキリ言って、遅過ぎですな。

今回はスターボードサイド(右舷側)でしたが、次の機会は、ポートサイド(左舷側)を撮影しておきたいところですな……おそらく、その時は、34L降り狙いかな。





【太陽のアーク】 日本航空 ボーイング777-246 JA773J@東京国際空港 【2013年6月30日撮影】
http://www.youtube.com/watch?v=xM_KgeUUJI8

HD版はこちら!
http://www.youtube.com/watch?v=xM_KgeUUJI8&hd=1



上述のJA802Xと同様のシチュエーション。だんだんと雲が多くなってきた時の記録カットです。

で、ご覧頂いているのは『太陽のアーク』塗装の機体なのですが、今となっては、JALグループにおける一世代前の塗装となってしまいましたね。

それに、同塗装を纏ったJALグループの機体は、以前と比べると、だいぶ少なくなってまいりました。

今もなお、同塗装で活躍を続けている機体のうちの1機が、2007年(平成19年)5月に導入されたJA773Jだったわけですけれども、果たして、いつまで同塗装で活躍していくのか…?

こちらもまた、今後が非常に気になるところです。



ソラシド エア JA802X『くまモンGO!』@東京国際空港(京浜島つばさ公園より)。RWY22へのファイナルアプローチ。



JA802X・タッチダウンの瞬間。



JA802X・機体後方(尾翼+くまモンのラッピング)のアップ。



着陸滑走中のJA802X。



日本航空 JA773J@東京国際空港(京浜島つばさ公園より)。RWY22へのファイナルアプローチ。



JA773J・タッチダウンの瞬間。



JA773J・機体後方(尾翼)のアップ。



着陸滑走中のJA773J。国際線旅客ターミナルをバックに…。



とりあえず、今回はこんなところですが…

改めて、今後とも『飛鳥山雅明@ユーチューブ』、ならびに、『飛鳥山雅明@ソネット支所』を、宜しくお願い申し上げます。

それでは、またいつか。合掌……ありがとうございました!!!!!





飛鳥山雅明@ユーチューブ (Masaaki-Aviation-2008)

http://www.youtube.com/user/MasaakiAsukayama





nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Powered by NINJA TOOLS

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。