SSブログ

私の動画が、海外のサイトで紹介されました。

昨日の記事にも書いたとおり、今夜のアップロードは、休ませて頂きます。





まずは、本題の前に…

2012年が始まって早2週間が経過しているものの、諸事情により、今年はまだ一度も、空港への出撃はできておりません。

全日空のボーイング787の導入3機目以降など、いろいろ課題を抱えており、そろそろ行かなければならないとは思っているものの

今週末の関東地方は、どうも天気がぐずつくみたいなので、出撃は見合わせることにしております。

月末までには、一度、どこかへ出撃しなければならないので(おそらく、今年の初撮りは羽田かな…)、それまでには、いろいろ準備しておきます。





日本航空 ボーイング767-346/ER 新鶴丸塗装 JA655J@東京国際空港。京浜島つばさ公園より(動画素材からキャプチャ)。





では、これより本題に入ります。

2008年7月に現行のYouTubeアカウント(ユーザーID=MasaakiAsukayama)を立ち上げて以来、民間の旅客機・貨物機動画を中心に、さまざまなのりもの動画(ごくたまに、ネコちゃん動画)をアップしてきているわけですが…

つい先日、私がアップしたいくつかの動画が、とある海外のサイトで紹介されましたので、本記事にてお知らせいたします。





といっても、私のメインである民間の旅客機・貨物機動画ではないのです。実は…










鉄道動画なのです!!










私の鉄道動画を紹介して頂いたのは、ポルトガルのリスボンを拠点に活躍されている、プレーンスポッターのルイさん(YouTubeチャンネルはコチラ)。

ルイさんのベース空港であるリスボン・ポルテラ空港での記録カットを中心に、今日までに、3500本を越える動画をYouTubeにアップされている、物凄いお方です。

YouTubeチャンネルのほか、ルイさんが撮影された航空機の動画を集めたウェブサイト「Aviation Videos」(英語)も運営されております。

また、昨年9月には、地元・ポルトガルでの鉄道動画を専門的に取り扱うチャンネルを、新たに開設されております(同チャンネルはコチラ)。

もし、本ブログをご覧になっている方の中で、ポルトガルの鉄道動画も見てみたい!という方がおりましたら(おるんやろか?)、そちらのチャンネルもチェックして頂ければと思います。ただし、動画の説明文等は、基本的にすべて英語で書かれておりますけれども…。

そして……こちらもおそらく昨年のことだと思いますけれども、新たなウェブサイトも開設されております。サイト名は「Train Videos」(英語)です。

そちらのサイトには、ルイさんが撮影された鉄道動画とともに、私が撮影・アップした鉄道動画も、いくつか取り上げられております。

トップページを開いたあと、一番右下に「Japan」と書かれておりますので、そちらからご覧頂けます。



何はともあれ……この場をお借りして、今回の件、ルイさんに、深く感謝申し上げます。

※近日中に、YouTube経由で、お礼のメッセージをお送りしなければ…。



あと、念のために書いておきますけれども…

昨年、事前にルイさんから「当方のサイトで紹介させて頂いてもよろしいでしょうか」という旨のメッセージを頂きまして

その後、「はい、大丈夫です。むしろ、私としては大変ありがたいことだと思っております」と、了解の旨、返信させて頂きました。





参考までに…

同サイトにて紹介されている私の動画の中から、代表して3本、改めて紹介しておきます。





Keio Corporation Series 7000 7706F @ Sasazuka [20110827_1549]
http://www.youtube.com/watch?v=dE_AU_0D4so


HD版(720p対応)↓
http://www.youtube.com/watch?v=dE_AU_0D4so&hd=1



笹塚駅のホームで撮影した、京王電鉄の7000系電車【7706編成】。昨年、6000系が引退して以降、京王線内を走る電車としては最も古い系列となっております。

この7000系は当初、界磁チョッパ制御装置を採用したのですが、2003年度より制御装置の更新(界磁チョッパ制御方式→VVVFインバータ制御方式)が行われ、現在は、ほとんどの7000系が、VVVFとなっているようです(7706編成もVVVF車)。

このため、今日までに、界磁チョッパ制御の7000系は、残りわずかになってしまったものと思われます。

独特の界磁チョッパ制御のモーター音が好きな私にとっては、やはり、寂しい思いになりますね……6000系の引退の時もそうでしたし。



なお、京王7000系について詳しい情報が知りたいという方は、ウィキペディア内の記事「京王7000系電車」にもいろいろ書かれておりますので、ぜひ、ご参照願います。



で、動画の表題をご覧頂くとわかるように、私がここ最近アップしている鉄道動画は、基本的に、公用語である英語で表題をつけております(説明文も同様)。

これは、私の動画をご覧頂いている方の大半が、英語圏の方であるためです。

実際、私のチャンネルに登録されているユーザーも、英語圏の方が大半を占めていることですし……ってか、私はもともと、航空機の動画ばかりを取り扱っているわけですからね。

あとは……「YouTube」という名の、世界的にも有名な動画共有サイトに動画をアップしているということで、やはり、どうしても英語が必要になる、ということもありますよね。

ま、実を言うと、私自身、英語はほとんど話せませんけれども、読み書きくらいなら、翻訳サイト等の手助けを借りれば、何とかできますので…。

ただ、翻訳サイトに依存しすぎるのは、よくないことです。

相手にシッカリとした文章、つまり、英文が通じるようにするには、できる限り、自分でちゃんと考えながら翻訳するなり、文章を打ち込むなりしなければなりません。



それから、もう一点……これは私鉄・公営鉄道の動画での話ですけれども

昨年6月までにアップしてきた鉄道動画では、編成番号を表記する際、「〇〇〇〇編成」とか「〇〇〇〇F」(F=Formation(編成)の頭文字)のような感じで、各鉄道会社ごとに、私なりに分けて表記していたのですが…

翌7月のアップロード以降、編成番号を日本語で表記する際は「〇〇〇〇編成」に、英語で表記する際は「〇〇〇〇F」に、それぞれ統一しております。

※JR各社の動画については、当初から、「〇〇〇〇編成」と表記しております。





[HDV] JR East (East Japan Railway) Series 583 [20111202_0704]
http://www.youtube.com/watch?v=4P7cUiRnauo


HD版(1080p対応)↓
http://www.youtube.com/watch?v=4P7cUiRnauo&hd=1



[Limited Express Hatsukari] JR East (East Japan Railway) Series 583 [20111203_0924]
http://www.youtube.com/watch?v=wzPGIySTpBQ


HD版(1080p対応)↓
http://www.youtube.com/watch?v=wzPGIySTpBQ&hd=1



東北本線の全線開通120周年、ならびに、東北新幹線全線開通1周年を記念して、昨年12月3日、秋田車両センター(秋アキ)所属の583系による団体専用臨時列車「青森行き特急『はつかり』の旅」が、上野から青森まで運転されました。

また、本運転の前日(同2日)には、新津から上野への送り込み回送が行われました。

鉄道動画の某氏からのリクエストで、というのもあったのですが、私としても、今となっては大変貴重な583系の走行シーンを絶対に動画で撮影しておきたかったので…

2日の送り込み・3日の本運転ともに、機愛……ではなくて、気合いを入れて、撮影いたしました(いずれも都内の某有名撮影地にて)。



2日の送り込み回送(機材はFX7)……時折小雨が降る中での撮影で、前面の愛称幕は、両先頭車とも「臨時」でした。

平日(金曜日)だったということで、同ポイントで撮影していたのは、私ひとりでした。



3日の本運転(機材はXR500V)……冷たい雨の降る中、同ポイント周辺には50名以上(?)の方が、はつかりの撮影に訪れておりました。

この日の朝は、宇都宮線の蓮田駅付近の踏切内で発生した大型トレーラーの脱輪の影響で、上野~宇都宮間の上下線に大幅な遅れが発生しておりましたが、何とか撮影することができました。



ちなみに、今回撮影した、秋アキの583系ですが…

今日現在、JR東日本に在籍している唯一の583系で、かつ、JRグループに残っている唯一の583系国鉄色となっております。

いやホント……私としてはもう、「貴重」としか、言葉が浮かばないですね。

今はもう、臨時列車や団体専用列車の運転時にしか走らなくなってしまった、JR東日本の583系ですけれども、一日でも長く活躍されることを、強く願っております。



583系といえば…

JR西日本が大阪~新潟間で運転している583系唯一の定期列車・夜行急行「きたぐに」が、今年3月16日限りで、定期運転を終了することになったんですよね…。

完全廃止ではなく、あくまで「臨時列車に格下げ」とのことですけれども

古き佳き列車(または車両)がなくなるのは、航空機の動画をメインに取り扱っている私としても、寂しい思いになりますね。



なお、583系について詳しい情報が知りたいという方は、ウィキペディア内の記事「国鉄583系電車」にもいろいろ書かれておりますので、ぜひ、ご参照願います。










ということで、今夜は久しぶりに、鉄道関連の記事を書いたわけですけれども……ま、私はあくまで「航空機(民間機)動画撮影の人間」ということで、改めて、今後とも宜しくお願いいたします。





583系秋田車による団体専用臨時列車「青森行き特急『はつかり』の旅」。超有名撮影地にて(動画素材からキャプチャ)。





583系秋田車による団体専用臨時列車「青森行き特急『はつかり』の旅」。超有名撮影地にて(後追いキャプチャ)。





さて、明日は何をアップしようかな…。





nice!(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

Powered by NINJA TOOLS

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。